fc2ブログ
2013/10/09

奈良公園・・・要注意!!

奈良公園での2日間のイベントも無事終了したのですが・・・。

初日に連れて行ったショパン・・・翌日のお留守番の間に嘔吐してました。

フードの粒が確認できるような未消化の状態の嘔吐物でした。

うちのわんこ達にとっては生まれて初めて見る鹿さん、もちろん芝生には

全国的に有名な鹿のフンもところどころに・・・しかしそんな事を気にもせず

うちのわんこ達は初めての鹿さんの匂いに芝生をクンクンしてました。

なんか、ほかの動物の排泄物・・・寄生虫やばい菌って大丈夫かな???

ちょっと嫌な予感はしていたのですが・・・嘔吐のあとにお腹も下しちゃいました。

もちろん、原因の特定はできてないのですが(@_@)

CIMG3131.jpg

後悔さきに立たずなのですがネットで検索してみました。

すると恐ろしいことが・・・・ガクガク。

ショパンの嘔吐と下痢に直接関係ないのですが

鹿さんにはものすごいダニがついていて、暖かい季節は耳裏や角の付け根など

目視でうじゃうじゃダニがついているのが見えるそうです(>_<)

ダニうじゃうじゃの鹿さんの耳の写真が掲載されてるブログもありました。

ダニ対策なしで奈良公園に遊びに行った大型犬がバビシアにかかり

3,4日で亡くなった子がいるらしいです・・・。

ゲゲゲッ・・・・そんな事、考えもしなかったです。

ダニ対策はしているけれど・・・ゾゾゾゾゾッッッッ~!

みなさん、もし奈良公園にわんこと遊びに行くときはご注意ください。

ショパンは絶食で嘔吐と下痢も落ち着きました。

直接奈良公園と関係があるかどうかはわかりませんが

ダニうじゃうじゃと聞くとちょっと行きたくなくなりました。

まほろ131006鹿


ちなみに2日連続で連れて行ったサンクも2日目に行ったディノも

下痢や嘔吐もなく元気にしています。

ショパンは暑さやストレスだったかもしれません。

こんな写真を撮って浮かれてる場合じゃなかったですね。

まほろ131006ナライガー