ソランのしつけ 1回目
先日の記事でそらんのしつけをイチからやり直すと宣言したので
今日、オーシャンパパランドに行ってきました。平日にほぼマンツーマン状態でした。
オーパパ(オーシャンパパランドのオーナーさん)とは2回目のソランと
始めはスキンシップでした。オーパパのしつけは『The オレ流』なので
やってるところを見て自分で盗まないといけません。それにしても
たった1時間でついて歩く(引っ張らない)、止まれば一緒に止まって座る、
座ったまま待つが出来るようになるなんて。待たせておくとオーパパがソランから
離れて数分間私と話しているあいだ待てるようになりました。
今日、オーパパがしたことを毎日20分程度、私がやらなければなりません。
犬より人間の方が賢くならなきゃいけないです。

ついでにすぐにほかの犬にマウントしてしまうサニーちゃんも・・・。

今日、オーシャンパパランドに行ってきました。平日にほぼマンツーマン状態でした。
オーパパ(オーシャンパパランドのオーナーさん)とは2回目のソランと
始めはスキンシップでした。オーパパのしつけは『The オレ流』なので
やってるところを見て自分で盗まないといけません。それにしても
たった1時間でついて歩く(引っ張らない)、止まれば一緒に止まって座る、
座ったまま待つが出来るようになるなんて。待たせておくとオーパパがソランから
離れて数分間私と話しているあいだ待てるようになりました。
今日、オーパパがしたことを毎日20分程度、私がやらなければなりません。
犬より人間の方が賢くならなきゃいけないです。

ついでにすぐにほかの犬にマウントしてしまうサニーちゃんも・・・。

- 関連記事
コメント
Re: タイトルなし
> 人間の子供の躾けもやる人がやれば出来るのでしょうね。
> 躾けをしないといけない人間もいっぱいいるしね。
犬の躾って、じつは飼い主である人間の訓練なんです。
犬の心理を理解して、悪い心理を抑制し良い心理を伸ばす。
いかに飼い主が行動するか。全部飼い主次第なんですよね。
2013-04-18 00:08 山本 (mama&papa) URL 編集
人間の子供の躾けもやる人がやれば出来るのでしょうね。
躾けをしないといけない人間もいっぱいいるしね。
2013-04-17 07:56 京男 URL 編集