fc2ブログ
2013/06/27

1年に1回、1年分のプリン石鹸を作ります・・・エコ♫

珍しく早々と更新・・・わんこに関係がないのですが(^^ゞ

今、私が住んでいるのは、実家のすぐ近所・・・なので私の事を小さいころから

知っている同級生のお母さんをはじめ、いわゆる近所のおばちゃん達がいます。

とっても可愛がってもらってて井戸端も参加します。

この時期は毎年、手作り石鹸をつくる会も一緒に行きます。

今年もプリン石鹸の季節となり、近くのコープ(生協)の店舗内にある集会所で

みんなで ワイワイ♫ ガヤガヤ♪ プリン石鹸を作ってきました。

プリン石鹸は出来上がりがプリンみたいなのです。 廃油石鹸で、使用済み揚げ物油と

残りご飯と苛性ソーダの3つの材料で、手にも地球にも優しいエコ石鹸が出来上がります。

1回で6リットル作るのですが、おすそ分けなどで足りなくなるので

今年は倍量で作りました。食器洗いからお掃除までなんでも使えます。

泡立ちが良くて、泡切れがいい、換気扇の油汚れもきれいになるスグレモノ!!

ご興味ある人はいつでもコメント下さいね。 気温の暖かいこの時期しか作れません。

しかし、そこそこオバサンの私から見て母親くらいの年齢のおば様方ですが

とっても元気はつらつで楽しい方ばかり!! 感心しちゃいます。

プリン石鹸作り

サンクはデッキに腰かけてお見送り・・・一緒に行けないとあきらめてるみたいです。

130608サンクの椅子すわり
 
関連記事

コメント

非公開コメント