fc2ブログ
2013/07/04

ビフォー&アフター   知的障害者施設さんのセラピー訪問♫

慌ててサニー君のトリミングを終えた翌日、居住型成人知的障害者施設に

ドッグセラピーに行きました。メンバーはサニー、ショパン、ルビィの常連3頭。

車に乗ってルンルン♫♬♪ ショパン君、少女マンガのような目元が可愛いすぎるよ。

この体勢はこの時期・・・ヨダレ要注意なのです・・・(^_^;)

130702科長の郷2

カットもまずまずの出来栄え。抱っこするとハーバルシャンプーの香りにうっとり。

130702科長の郷1

これがドッグセラピーのアフター写真です。。。たくさんお散歩したのでお疲れ。

130702科長の郷4

すれ違うトラックの音などで、ときどき『なに?』っと目を覚まします。

130702科長の郷3

ショパンはぼんやり窓の外をみつめます・・・。後ろの車のリアクションが結構面白いです。

130702科長の郷5

もう、1年以上通っている施設ですが、犬が大好きな利用者の女性がいます。

彼女の詳しい障害の内容はわからないのですが、気が向かない日は

全く動こうとしません。この日は犬をみても反応がなく・・・。

こういう場合は無理に話しかけたり、犬を近づけたりしません。

その日の体調や気分でまったく別人のようになってしまうことが

ほかの利用者さんも含め、多々あるのです・・・。

ドッグセラピーを楽しみにしてくれていてもタイミングが悪いとダメなのです。

1時間のセラピータイムもあと、15分・・・今日は無理かなと。

すると、ようやく彼女がお決まりの行動を始めました。

彼女はとても几帳面で彼女なりのこだわりやルールがあります。

犬をさわる前に、靴をはきかえ、中庭を2,3周歩くことが彼女の

いつものパターンです。歩くのがゆっくりな彼女・・・あと10分。

いつも本当に犬が好きで抱っこして笑顔を見せてくれるのですが。

私一人でやきもきしてると、ようやくお顔に表情が出ました。

サニーのリードを持って中庭を一緒にお散歩を楽しんだ後は、

椅子にすわってお膝に抱っこしてくれました。

落とさないように大事に、大事に抱っこしてくれます。

初めて訪問した時は犬が怖くて近づくこともできなかった彼女。

今日も最後に彼女の笑顔を見て帰ることができてよかったです。


関連記事

コメント

非公開コメント

Re: タイトルなし

彼女は出てこれないときもあるので
そんな時はとても淋しいのです。
彼女の笑顔に癒されますね。

こんにちは。
笑顔を見られるとうれしいですね。
笑顔の力はすごい。